美術展・写真展 「最後の殿様-廃藩置県から府県制へ-」展 国立公文書館で開催中の「最後の殿様-廃藩置県から府県制へ-」展は、COVID-19のせいで延期になっていたのですが、やっと開催できたのでした。 展示内容 公式サイトの説明によると 令和3年(2021)は、この廃藩... 2021.02.28 美術展・写真展
ガジェット AIボイスレコーダーのAutoMemoはどれだけ賢いのか ソースネクストのAutoMemoとは 以前、ソースネクストの“翻訳機”ポケトークの紹介をしました。色々な言語でこのデバイスに話しかけると、すぐに他の言語に翻訳してくれると言うもの。 ポケトークはその翻訳... 2021.02.25 ガジェット
ガジェット サンワダイレクト 電動エアダスターでキーボードの掃除 サンワサプライ 電動エアダスターとは エアーダスターというと、昔はフロンガスを缶に詰めたものが売られていました。さすがに温室効果ガス削減のため、ガスは代替品に変わりましたが、缶詰のスプレー式が主流。方や、電動ポンプで空気を送... 2021.02.20 ガジェット
美術展・写真展 国立科学博物館で「メタセコイア 生きている化石は語る」展を観てきた 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyoで開催中の企画展「メタセコイア -生きている化石は語る」を見てきました。 展示内容 本企画展の主旨は、公式サイトの説明による... 2021.02.06 美術展・写真展