ASUSとは
ASUSは台湾のPC・PCパーツ・スマートフォンメーカー。本社の名称はASUSTeK Computer Inc.(華碩電脳股份有限公司)だそうです。日本支社の正式名称はASUS JAPAN株式会社。
ASUSというブランド名の由来は、公式サイトの説明によると
芸術や学問におけるインスピレーションの象徴となっているギリシャ神話の空飛ぶ白馬“ペガサス・Pegasus”。この最後の四文字がASUSの由来です。「すべての製品に高い品質と独創性を吹き込むことにより、機知に富むペガサスが象徴する強さ、創造性、純粋さを具体的に実現する」という意味が込められています。また、2012年10月よりASUSは「エイスース」と発音が統一されました。
ASUSについて – ブランドヒストリー – ASUS-ブランドネームの由来
とのこと。
低価格のPCや、“エッジの効いた”機種を次々と出していて、日本市場にもすっかり定着したイメージがあります。
私もプライベートで購入・使用していますし、ちょこちょこ試用もさせてもらっています。
ただいまセール中!
クーポン “happy2023” で最大41%オフ&送料無料
2022/12/27 – 2023/01/09 23:59注文分まで、セール開催中。
Windowsパソコン、ゲーミングパソコン、ゲーミングスマートフォン、Chromebookなどなど、対象となっている商品が4 – 41%オフとなっています。
例えば、
型番・型名 | 割引価格(税込) | 通常価格(税込) | 割引率 | 製品紹介ページリンク |
ASUS Vivobook S 14X OLED M5402RA | ¥146,800 | ¥189,800 | 23% | Link |
ASUS ZenAiO 24 A5401WR | ¥149,800 | ¥209,800 | 29% | Link |
ASUS S500MD | ¥149,800 | ¥239,800 | 38% | Link |
ROG Phone 6 BATMAN Edition | ¥142,800 | ¥154,800 | 8% | Link |
などなど、約90機種が対象となっています。下記リンク先からどうぞ。
公式オンラインストア : ASUS Store Online
公式オンラインストア「ASUS Store Online」はこちらのバナーからどうぞ。

セール情報はこちら。
ASUS Store店長の気まぐれタイムセール
週末恒例の72時間限定のタイムセール。公式オンラインストアの店長が気分で(?)選んだ機種を大幅値引きして提供。狙っていた機種が対象になっていればラッキー。毎週末、要チェックです。
開催時間帯は金曜日17時から月曜日17時まで。
ASUS Store(エイスース ストア) - ASUS Store店長の気まぐれタイムセール
ASUSのあんしん保証
公式ストアで購入するメリットの一つがこちら。かなり手厚いサポートが受けられるので要チェックですよ。

製品紹介
実際にASUS製品を購入したり、試用させてもらったりしたレビュー記事はこちら。購入の参考になれば幸いです。
PC
Zenbook Pro 14 Duo OLED
Zenbook Duo 14
VivoBook 15 K513EA
ZenBook 13 UX325EA
VivoBook 14 M413DA
E210MA
X545FA
スマートフォン
ZenFone 7 Pro
ROG Phone 3
Chromebook関連はこちら
ASUSのChromebook関連は別サイト(Chromebookでブログを始めてみよう | Chromebookデビューしてみませんか)にまとめていますので、そちらを参照してください。