ガジェット ソーホーや中小企業にちょうどいい DELL Vostro 5310を試す DELL Vostro 5310とは 実際にVostro 5310を試用する機会を得ましたので、実際に触ってみた感想をレポートします。 パソコンメーカーでおなじみのDELLでは個人向け、法人向けに色々なシリーズ名でパソコンが用... 2021.12.19 ガジェットパソコン
ガジェット logicoolのキーボード ERGO K860とトラックボールERGO M575を試す logicool ERGO K860 and M575 logicoolのキーボード・トラックボールを試用する機会を得ましたので、使ってみた感想をレポートします。 logicoolは、スイスで創業したメーカー Logitech... 2021.12.12 ガジェットパソコン
ガジェット VAIO SX12 RED EDITIONがアウトレット価格で10万円近く安くなっています 私も使っています、VAIO RED EDITION カフェで使って映える“Red Edition” 今年の初めから使っている VAIO SX14 Red Edition。その深紅のボディカラーはとにかく映えます。この機種はカフ... 2021.11.13 ガジェットパソコン
ガジェット VAIOを修理に出してみた。 いきなり電源が落ちちゃって 壊れることなく元気に動き続けてくれるのが一番だけど、家電・ハイテク製品に故障は付きもの。そして、突然にそれはやってくるもの。我がVAIO君も、在宅勤務・テレワークで活躍してくれていたんですが、ある日、急に... 2021.09.05 ガジェットパソコン
ガジェット セカンドディスプレイを持つASUS ZenBook Duo 14に拡張モニターを繋げてみた ASUS ZenScreen MB14ACを購入 在宅勤務やノマドワークに便利そうなので、ポータブル拡張モニターのASUS ZenScreen MB14ACを買っちゃいました。家のデスクトップパソコンはディスプレイを常時、二台繋げて... 2021.05.11 ガジェットパソコン
ガジェット ASUS ZenBook Duo 14のScreenPad Plusをスタバで色々使ってみた ZenBook DuoのScreenPad Plusとは 前回の紹介記事では、試用させてもらっているASUS ZenBook Duo 14のスペックや外観をチェックし、第一印象を語らせてもらいました。 今回は、カフ... 2021.05.04 ガジェットパソコン
ガジェット ASUS ZenBook Duo 14のScreenPad Plusは確かに便利そう ASUS ZenBook Duo 14とは ASUS社のZenBook Duo 14を試用させていただく機会を得ましたので、実際に触って、いじってみた感想を報告します。 まずはスペックをチェック。CPU、GPUやストレージなど... 2021.04.30 ガジェットパソコン
ガジェット ASUS StoreのGWスペシャルオファーが開催中 最大37.5%オフ いつもの「店長の気まぐれタイムセール」のスペシャル版! これまでにも紹介してきたASUS Storeが毎週末行っている「店長の気まぐれタイムセール」とは、店長が気まぐれで(?)選んだ機種がドーンと値引きされちゃうと言うもの。割引率も... 2021.04.24 ガジェットパソコン
ガジェット VAIO SX14にアプリケーションを色々入れてみた 久しぶりのWindowノートパソコンだから Linkshareの「PC・デジタルフェア2020」のプレゼントキャンペーンに当選し、VAIO株式会社からSX14 RED EDITION VJS1428をいただいてしまい、ありがたく使わ... 2021.01.29 ガジェットパソコン
ガジェット DELL Mobile Connectで、XPS 13とスマートフォンがコネクト DELL Mobile Connectとは リンクシェア・ジャパン開催のPC・デジタルフェア2020に参加し、DELL New XPS 13 (9300) プラチナ(UHD+タッチ・シルバー)を試用する機会を得ましたので、い... 2021.01.21 ガジェットパソコン