ソースネクスト とは
公式サイトの会社説明によると、
ソースネクストの歴史は、「次の常識をつくる」という社名の由来の通り、常識への挑戦の歴史です。数多くの挑戦が新しい製品やサービスを生み出してきました。
製品・サービス|ソースネクスト企業サイト
とのこと。
パソコンソフトをアフォーダブルな価格で数々リリースしていて、最近では “AI通訳機” 「POCKETALK(ポケトーク)」を初めとして、ハードウェアとネットサービスを組み合わせた商品(+サービス)でもお馴染みになっています。
今、値引き中なのはこれ!
ソースネクストでは不定期ではあるものの、大幅値引きをして特定商品を販売するセールを開催しています。欲しいなと思っていたソフト、ハードがかなりお得な値段で購入できるので、要チェックです。
ここではそんなセール品を逐次ご紹介。
「KAIGIO MeePet(ミーペット)」
小型のリモート会議専用機です。初期設定はインターネット接続のみ。アプリのインストール不要で、Zoomならログインしておくと1タップで会議に参加できます。用途がリモート会議に限られるため、セキュリティ面が安心なのも専用機ならではの強みです。
- Zoom、Teams、Webexに対応
- 8インチのタッチパネルディスプレイ搭載
- 場所をとらないコンパクトサイズ
- HDMIで大画面に出力可能
などの特徴があります。
現在、2022/5/31(Tue)まで14,800円 (標準価格 29,700円 割引率50%)送料無料で提供中。
Zoom会議を自動で録画「全録KAIGIO」
ZoomやTeamsなど、参加したリモート会議を保存できるソフトです。会議の主催者でなくても、ボタン1つですぐに録画ができます。動画に加えて、スクリーンショットも自動生成されるため、会議中に映された資料をすぐに入手できます。
- Zoom会議を自動録画できる日本初のソフト
- 録画した動画はサムネイルから再生でき、確認したい箇所がすぐ見つかる
- 動画のカットやトリミングなどの編集機能も搭載
などの特徴があります。
現在、2022/5/31(Tue)まで4,950円 495 pt(10%還元)で提供中。
拡大印刷ソフト「ズバリ巨大プリント 3」
プリンターの対応サイズを超えた、巨大印刷ができるソフトの最新版。拡大後のサイズを指定すると自動で分割、配置され最大4m×4mまで印刷できます。のりしろやカット位置が自動で印刷されるので、貼り合わせも簡単です。合計3台のPCで使えます。
- 直感的な操作で、迷わずに印刷できる
- 画像ファイルやExcelなど、プリンターで印刷できるものなら巨大プリントができる
- 写真などを拡大印刷しても、画質の劣化を押さえてきれいに仕上がる
- 画像の編集や補正、文字の追加などもできる
- スキャナーから直接取り込める
- モノクロとセピア調に加えて、色補正、ノイズ除去などの画像補正の機能を追加
- 文字に金属、水滴などのテクスチャを追加できる
などの特徴があります。
現在、2022/5/31(Tue)まで 1,980円(標準価格 3,960円 割引率 50%)で提供中。
ネガフィルム画像化ソフト「復活!ネガフィルム」
ネガフィルムをデジタル化し、色付けできるソフト。ネガフィルムをスマホやデジカメで撮影して、本製品に取り込み、簡単にデジタル化できます。
- 3ステップで、デジタル化
- 人物や風景も高度な技術で撮影時の色を再現
- 色味や歪みの補正も、カラー化したあとに調整できる
などの特徴があります。
現在、2022/5/31(Tue)まで2,990円(標準価格 3,960円 割引率 24%)で提供中。
Dropbox Plus 3年版
クラウドストレージサービスでお馴染みのDropbox。Dropbox Plusでは2TBの大容量と、間違ってファイルを削除・保存しても30日以内なら元に戻せる機能が提供されます。
そんなDropbox Plus3年版が買えるのは、ソースネクストだけ。しかも、公式価格より、17,720円安いんです。
- メーカー公式サイト 47,520円(税込/最安プランの年間払いを、3年間継続購入した場合で換算)
- ソースネクスト 29,800円(税込)
ただし、3年分をまとめてのご購入になります。また、2022/5/31 (Tue)までの限定提供です。
「1Password 3年版」
世界で1500万人以上が愛用する、定番のパスワード管理サービス。すべてのパスワードと重要データは、1つのマスターパスワードで保護されます。登録した情報は保管庫に安全に保管され、情報が盗み出されたり、ハッカーから不正にアクセスされる心配はありません。ソースネクストでは3年版をメーカー公式価格よりも安い特別価格で提供しています。
- 管理はもちろん、安全なパスワードも生成できる
- 自宅、職場を問わず、デバイスの台数に制限なく使える
- クレジットカードや銀行口座などの重要情報も保存できる
などの特徴があります。
現在、2022/5/31(Tue)まで7,800円 (標準価格 10,978円 割引率 28%)で提供中。
語学学習ソフト「ロゼッタストーン」シリーズ
母国語を介さないため、全文を聞いて日本語に訳そうとする日本人特有のクセがつきにくいメソッドでお馴染みのロゼッタストーンを初めに各種語学学習ソフトを提供中。
- 母国語を使わない
- その言語での「読む、聞く、発音する」を徹底練習
- 「単語→フレーズ→文章→会話」の自然な流れ
- 発音をネイティブと比較し、通じるかどうかを瞬時に判定する発音判定テクノロジー
- 全言語を同じ要領で学習できる
などの特徴があります。
現在、大幅値引きフェア開催中。2022/5/31(Tue)まで最大90%割引。
アニメーションソフト「Moho Pro 13」
アカデミー賞ノミネート作品でも使われた本格的なアニメーションソフト。描画ツールや付属の素材を使って作成でき、物理演算やモーショントラッキングなどの高度な機能も搭載しているので、細かい表現も自由自在です。プロによる作例とチュートリアルがページ上にありますので、ぜひご覧ください。
- アニメ制作に必要な作画、着色、アニメーション設定、出力ができる
- お手持ちの静止画も自由に動かせる
- Photoshopのファイルを読み込める
- フリーハンド描画ツールやカスタムブラシの作成など、豊富な機能
などの特徴があります。
現在、2022/5/31(Tue)まで4,980円 (標準価格 10,978円 割引率 54%)で提供中。
PDFソフト「いきなりPDF Ver.9」
PDF作成・編集ソフト「いきなりPDFシリーズ」の最新版。高性能で低価格。買い切りなので、月々の料金は不要で利用できます。
- PDFを直接編集したり、Excel、Wordに変換したりできる
- PDF上で直接、署名を記入できる
- 選択したテキスト、画像を黒く塗りつぶして消す「墨塗り機能」
- デスクトップ上のショートカットに、ファイルをドラッグ&ドロップするだけでPDF作成
- フォルダ内のファイルをまとめてPDFにデータ化
- 2つのPDFファイルを比較し、テキストの変更箇所をハイライトで確認できる
- テキストをダブルクリックして直接編集
などの特徴があります。
Ver.9の主な新機能は以下の通り。
- PDFの閲覧に必要な機能だけに絞った、高速PDFビューアを搭載
- スマートフォンなどで読み取れるQRコードを作成できる
- 右クリックメニューからファイルやフォルダをPDFにできる
現在、2022/5/28(Sat)まで 6,900円(標準価格 10,890円 割引率 36%)で提供中。
かんたん!AITalk5 5話者パック
テキストを入力するだけで、本物のナレーターが話しているように読み上げてくれるソフトの最新版。登録単語数の向上、対応音声ファイルフォーマットの増加、最新エンジンを搭載することで、より便利に、自然な発声になりました。その他にも、簡単で便利に使える機能を搭載しています。ページ上にデモンストレーション版がありますので、ぜひお試しください。
- 声の違う男女5話者から選べる
- 読み上げるスピードや声の高さ、抑揚を細かく調整できる
- 入力した文章の再生時間をあらかじめ測定できる
- 音声ファイルをwav、MP3、WMAで出力できる
などの特徴があります。
現在、2022/5/28(Sat)まで 4,980円 (希望小売価格 16,500円 割引率 69%)で提供中。
翻訳ソフト「本格翻訳10 Platinum」
定評のあるNEC製の最新エンジンをベースに700万語の辞書を搭載した翻訳ソフト。106分野の専門辞書も搭載し、より専門性の高い翻訳ができます。Microsoft Officeでは、プラグインのボタンを1クリックするだけでそのまま翻訳結果が表示されます。パソコン3台まで使えます。
- 340万語の基本辞書と、360万語の専門辞書で日・英双方向の翻訳ができる
- 複数ファイルを一括翻訳、辞書登録など、さまざまな機能を搭載
- 紙書類や画像内の文章を翻訳する際に便利な「本格読取 5」と「瞬間テキスト」を収録
などの特徴があります。
現在、2022/5/28(Sat)まで 9,980円(標準価格 21,780円 割引率 54%)で提供中。
印刷物作成ソフト「パーソナル編集長 Ver.15」
本格的な新聞やチラシ、冊子、会報などを作成できるソフトで、横組みはもちろん、美しい縦組みの印刷物も簡単に作れます。
最新版では
- テンプレートを選び、文字や画像を入れるだけで作成できる
- 見出し作成、画像編集、PDF出力など、機能が多彩
- すぐ使えるサンプル/テンプレート500点以上など、豊富な素材
- 新聞、小冊子、チラシの挿絵に使える、イラストや写真素材を4,091点収録
などの特徴があります。
現在、2022/5/26(Thu)まで期間限定特価8,980円(標準価格 19,690円 割引率 54%)で提供中。
OCRソフト「読取革命Ver.16」
紙の書類を、編集できる電子データに変換するソフト。かんたんモードや、入門ウィザードを搭載しているので、はじめてでも安心して利用できます。
- 低品質文字に強い日本語OCRエンジンを搭載
- Officeのようなタブ式のリボンUI
- アプリケーション起動時のパスワードを設定できる
- Dropboxなどのクラウドサービスや、Google翻訳と連携できる
などの特徴があります。また、下記の便利ソフトも附属しています。
- 画像ファイルを手軽にPDF変換「簡単!PDF変換」
- PDFファイルをWord、Excelなどに変換「簡単!PDF for Office」
- 画像やQRコードを認識する「クリップボードOCR」
- 文字認識を自動化する「フォルダーウォッチャー」
現在、2022/5/25(Wed)まで6,980円(標準価格 12,980円 割引率 46%)で提供中。
製品紹介
このサイトで紹介した記事の一覧です。
セールのお知らせなど、情報が古くなっているものもありますが、ご参考まで。