2025-07

スポンサーリンク
ガジェット

インイヤーヘッドホン poly VOYAGER FREE 20は仕事と遊びとの二刀流

poly VOYAGER FREE 20とは先日参加したHP社のイベント「HP Experience Academy」のお土産でpoly VOYAGER FREE 20をもらってしまいました。せっかくなので仕事やプライベートで使っています。...
美術展・写真展

サントリー美術館「まだまだざわつく日本美術」展 視点を変えて美術鑑賞を楽しもう

東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で「まだまだざわつく日本美術」展を観てきました。この企画展では写真撮影OKです。ただし、会場に掲載されている注意事項に従ってください。展示内容公式サイトの説明によるとある作品を見た時、「えっ?」「おっ!...
イベント

HP Experience AcademyでAI PCの今を見る なるほど、こういう使い方もあるのか

HP Experience AcademyでAI PCを学ぶ2024年の3月にHPからAI PCの発表会(HP Envy x360)があってから一年が過ぎ、またまたHPがAI PCをアピールするイベント「HP Experience Acad...
ガジェット

ソースネクスト製品もAmazonプライムデーに色々出品:Dropboxや1Passwordなどなど

Amazonプライムデーは2025/7/11(Fri) - 7/14(Mon)で開催Amazonプライムデー、安いですよね。私もプライム会員でもありますから毎度、ちょこちょこ利用させてもらっています。今回も先行セールで、クラウドファンディン...
ガジェット

ASUS Gaming V16 V3607VMはライトゲーマーからクリエーターまで使えて、値段も手頃

ASUS Gaming V16 V3607シリーズとは2025/07/04に発売になったばかりのライトゲーマー・クリエーター向けお手軽ゲーミングPC「ASUS Gaming V16 V3607シリーズ」のうちの「ASUS Gaming V1...
スポンサーリンク