映画・演劇

スポンサーリンク
映画・演劇

映画「武漢の嵐」 経済成長期の痛みに苦しむ中国の庶民の暮らしがそんまま描かれていて驚き

映画.com – 映画のことなら映画.comのチケットプレゼントに当選し、中国ドキュメンタリー映画祭で上映している「武漢の嵐」を観てきました。★ あらすじ工場で働いていた息子(王昭陽)が仕事中の事故で片手を切断してしまう。孫娘(王善平)には...
映画・演劇

映画「名無しの子」 中国残留孤児問題は今も続いている

名無しの子
映画・演劇

映画「8番出口」 観ている方も一緒に同じ場所をグルグル回っている感覚にさせられた

★ あらすじある男がドアにへばりつくようにして地下鉄に乗っている。インイヤー・イヤホンで音楽を聴き、周りの騒音を遮断している。そこに彼女から電話がかかってきた。駅について下車しつつ電話に応答すると、「赤ちゃんができた」のでどうしようとの話だ...
映画・演劇

映画 「沈黙の艦隊 北極海大海戦」 広大な氷の海と、潜水艦艦内の閉塞感の対比だけでもシビれます

★ あらすじ日米で秘密裏に開発された原子力潜水艦を乗っ取り、海江田四郎ら乗組員は自らを「独立国やまと」と宣言する。「やまと」は東京湾海戦ではアメリカ第七艦隊を日本の自衛隊の援護を得ながら圧倒し、国連の会議に出席すべくニューヨークを目指してい...
映画・演劇

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』 :ハラハラドキドキがスケールアップしてました

★ あらすじ東京で成功を収めた緊急救命室 MER。国は各地でMERを立ち上げていった。その一貫として、九州・沖縄の島嶼エリアを船で廻る「南海MER」が創られ、半年のテスト運用を行っていた。指導員として東京MERのチーフドクターの喜多見と看護...
映画・演劇

「リプリー、あいにくの宇宙ね」

あらすじ枯渇する天然資源を宇宙に求め、Z社は「プロジェクト・ジャックポット」を実行する。百機もの探査ロケットをアステロイドベルト(小惑星帯)へ送り込み、資源調査を競わせようというもの。各ロケットには宇宙船操縦士や技士、科学者などが乗り込み、...
映画・演劇

映画「教皇選挙」:最後に特大の“問い”が投げかけられる展開がすごい

★ あらすじ教皇が心臓発作で急死する。次の教皇を選ばなければならない。方法は、世界各地から枢機卿を一堂に集め、その中から自分たちで投票する選挙(コンクラーベ)で選出するのだ。そして、そのコンクラーベを取り仕切る役目を担うのは主席枢機卿のロー...
映画・演劇

劇映画「孤独のグルメ」

★ あらすじ知り合いに頼まれた絵画を届けにパリまで出掛けていった松重豊演じる井ノ頭五郎。フライトで機内食を食べ損ねてしまい、仕事の前に街のレストランに入り、オニオンスープとビーフ・ブルギニョン(ブルゴーニュ風ビーフシチュー)を早速、食す。飛...
映画・演劇

映画「カーリングの神様」 :御代田町ってどんなところ?

★ あらすじ御代田町(みよたまち)は軽井沢に近く、本州最古のカーリング場がある街。香澄(かすみ)は小学生の時に結成したカーリングチーム「みよステラ」で、幼なじみの優芽(ゆめ)、沙帆(さほ)、そして舞(まい)と共に活躍し、大会で優勝もしていた...
映画・演劇

映画 「チャチャ」 :フレンチ・アートな世界感を伊藤万理華が踊る

★ あらすじ「人目を気にせず、好きなように生きる」を“実践”しているチャチャ(伊藤万理華)。デザインの才能は高く、デザイン会社の社長に気に入られている。だが、会社に出社してくる時も彼女のファッションは独特。同僚の女性社員からは色々と陰口を言...
スポンサーリンク