ガジェット ソースネクスト製品もAmazonプライムデーに色々出品:Dropboxや1Passwordなどなど Amazonプライムデーは2025/7/11(Fri) - 7/14(Mon)で開催Amazonプライムデー、安いですよね。私もプライム会員でもありますから毎度、ちょこちょこ利用させてもらっています。今回も先行セールで、クラウドファンディン... 2025.07.10 ガジェットソフト・ツール・アプリ
ガジェット BACKBONE再び ゲーム初心者でも楽しめます BACKBONEとは以前、借用して遊んだBACKBONEですが、今回はなんとプレゼントしてもらっちゃいました。そこで、久しぶりに色々なスマートフォン用ゲームで遊んでみたのでした。前回の様子は以下の記事を参照してください。また「BACKBON... 2025.06.28 ガジェット
ガジェット AI英会話のSpeak、一日十五分でも続ければ効果有り Speak、なんとか続けています。AIと会話しながら英語が学べるアプリ「Speak」。以前、このブログで紹介しました。なんとか続けています。と言っても、一日に十五分ほどですが。。。なにせ下のスクリーンショットにあるように、「早くやれ!」とア... 2025.02.16 ガジェットソフト・ツール・アプリ語学
ガジェット 筆まめ Ver.35で住所管理 圧倒的に便利で十数年使い続けています 筆まめ Ver.35とは筆まめ Ver.35の説明は前回の記事を見てくださいな「筆まめ」は簡単にきれいなはがき、特に年賀状を作成することができ、住所録管理もしてくれるツールです。詳しくは前回の記事を見てください。これまでの筆まめ紹介記事つい... 2024.10.11 ガジェットソフト・ツール・アプリ
ガジェット 筆まめ Ver.35で、10分でデザインする年賀状 筆まめ Ver.35とは定番の 年賀状・住所録ソフト 「筆まめ」ずいぶんと昔からあるソフトウェアなので、もう今さら説明はいらないかもしれませんね。「筆まめ」は簡単にきれいなはがき、特に年賀状を作成することができ、住所録管理もしてくれるツール... 2024.09.16 ガジェットソフト・ツール・アプリ
ガジェット BACKBONEでスマホがゲーム機に完全変態 BACKBONEとは普段はスマートフォンでポケモンGoをするくらいの、ライトな、いやフェザー級のゲーマーです。が、今回、ソースネクストさんから販売されているスマートフォン用ゲームパッドのBACKBONEを試用する機会を得ましたので、レポート... 2024.07.20 ガジェットスマートフォン
ガジェット SpeakでAIと英会話の練習の日々 まだ二週間だけど AI英会話アプリ Speak とは私は今もオンラインレッスンの「レアジョブ英会話」を続けていて、なんとか英会話のレベルを維持しています。残念ながら向上は指定なさそうですが。。。ということで、英会話を勉強すること自体にも興味はあります。そんな... 2024.07.14 ガジェットソフト・ツール・アプリ語学
ガジェット Luminar Neoで写真を良い雰囲気に映えさせましょう Luminar Neoとはソースネクストでは画像編集ソフトが色々と販売されています。本格的な写真編集機能を有するもの(Affinity Photo 2)もあれば、部分的に消去するだけの機能に徹した簡易ツール(フォト消しゴム 6)もあります。... 2024.06.07 ガジェットソフト・ツール・アプリ
ガジェット まだ間に合う年賀状作り 筆まめでさくっと 年賀状、どうしてます?年賀状の総発行枚数は、2003年をピークに右肩下がりとのこと。若い人たちはソーシャルメディアにシフトしてしまい、高齢者も「年賀状じまい」する人が増えている、というのが理由だと言われているようです。確かに、私も普段は手紙... 2023.12.25 ガジェットソフト・ツール・アプリ
ガジェット 「いきなりPDF Ver.11」は仕事に使えます PDFファイルを扱う頻度が増えそうインボイス制度や電子帳簿等保存制度の導入もあり、これまで紙の書類やファックスで行っていた仕事がPDFファイルで行われることが増えていくでしょう。このような新しいルールができる前も、資料をPDFファイルでやり... 2023.11.19 ガジェットソフト・ツール・アプリ