美術展・写真展 「芳幾・芳年-国芳門下の2大ライバル」展 :浮世絵師たちは明治の時代をどう迎えたのか 三菱一号館美術館で「芳幾・芳年-国芳門下の2大ライバル」展を観てきました。 展示内容 落合芳幾(よしいく)、月岡芳年(よしとし)は、名所絵・美人画・役者絵や戯画と幅広く手掛けた歌川国芳の弟子たちだ。 兄弟子の芳幾は、安政... 2023.03.19 美術展・写真展
美術展・写真展 「現代のやきもの 思考するかたち 菊池コレクション」展 菊池寛実記念 智美術館でSNSユーザー向け「現代のやきもの 思考するかたち 菊池コレクション」展鑑賞イベントに参加してきました。特別な許可をもらい、写真撮影しています。普段は撮影NGですので注意してください。 展示内容 公式サ... 2023.01.09 美術展・写真展
美術展・写真展 「ヴァロットン―黒と白」展 人びとの内側が透けて見える漆黒 三菱一号館美術館で「ヴァロットン―黒と白」展内覧会に参加してきました。 ただし、 展示内容 公式サイトの説明によると 19世紀末のパリで活躍したナビ派の画家フェリックス・ヴァロットン(1865-1925)は、黒一... 2022.12.04 美術展・写真展
美術展・写真展 東京都美術館 「岡本太郎」展 はものすごい迫力で圧倒されそう 東京都美術館で「展覧会 岡本太郎」を観てきました。 展示内容 公式サイトの説明によると 絵画、立体、パブリックアートから生活用品まで、強烈なインパクトのある作品を次々と生み出し、日本万国博覧会(大阪万博)の核となる「太... 2022.11.23 美術展・写真展
美術展・写真展 「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」展 浪華の美意識に触れる 東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」展を観てきました。この企画展では一部作品が写真撮影OKです。会場に掲載されている注意事項に従ってください。 展示内容 公式サイトの説明によると ... 2022.10.29 美術展・写真展
美術展・写真展 「歌枕 あなたの知らない心の風景」展:和の図像学を学ぶ 東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で「歌枕 あなたの知らない心の風景」展を観てきました。 展示内容 内容 古来、日本人にとって形のない感動や感情を、形のあるものとして表わす手段が和歌でありました。自らの思い... 2022.08.21 美術展・写真展
美術展・写真展 「こどもと楽しむ永青文庫」展:細川家のお宝が分かり易く展示されてました ShareArtのチケットプレゼントに当選し、永青文庫で「こどもと楽しむ永青文庫」を見てきました。 展示内容 公式サイトの説明によると 夏休みは永青文庫にいってみよう! 大きな木々にかこまれた美術館・永青文庫には... 2022.08.06 美術展・写真展
美術展・写真展 智美術館 「篠田桃紅 夢の浮橋」展 菊池寛実記念 智美術館で「篠田桃紅 夢の浮橋」展をSNS鑑賞イベントに参加して観てきました。 展示内容 公式サイトの説明によると 篠田桃紅(しのだとうこう/1913-2021)は、書と水墨という日本文化に深く根付いた領域... 2022.06.19 美術展・写真展
美術展・写真展 「ミロ展 日本を夢みて」 ほんと、日本好きだったんですね、ミロさん ザ・ミュージアム | Bunkamuraで開催中の「ミロ展―日本を夢みて」の内覧会に参加してきました。 展示内容 公式サイトの説明によると スペインのバルセロナで生まれた大芸術家、ジュアン・ミロ(1893-1983)。ピ... 2022.03.17 美術展・写真展
美術展・写真展 「FACE展2022」 この感覚に付いていけるか?! SOMPO美術館で【FACE展2022】の内覧会に参加してきました。 展示内容 公式サイトの説明によると、 SOMPO美術財団の公益財団法人への移行を機に創設された本展は、今回で10回目を迎え、新進作家の動向を反映する公... 2022.02.20 美術展・写真展