ソフト・ツール・アプリ ソースネクストがテレワーク向け商品をまとめてプッシュ [PR] ソースネクスト社の製品紹介オンラインイベントに参加して色々と話を聞いたので、ご紹介。「ソースネクストの、テレコレ」うちの会社もとうとう、オフィスを縮小し、毎月の通勤費も実費払いに変更となり、テレワーク・在宅勤務を基本とすることになりました。... 2020.08.12 ソフト・ツール・アプリ
美術展・写真展 「内藤コレクション展Ⅱ 中世からルネサンスの写本」で豪華な写本を堪能 上野の国立西洋美術館で「内藤コレクション展Ⅱ「中世からルネサンスの写本 祈りと絵」」を見てきました。展示内容医大の教授でもある内藤裕史氏が自らのコレクションを寄贈した西洋写本を紹介・展示する企画展の第二弾。一回目は昨年(2019年)に開催さ... 2020.08.09 美術展・写真展
ガジェット 娘が選んだスマホは OPPO Reno3 A 。良い判断でしょう。 OPPO Reno3 Aとは今、私が使っているスマートフォンはOPPO Reno 10x Zoom。そんなOPPOが日本市場で存在感を大きくしたのが、下記の記事でも紹介しているOPPO Reno Aだと思います。そしてそして、その後継機であ... 2020.08.07 ガジェットスマートフォン
散歩写真 上目黒氷川神社参拝 : 氷川神社のルーツは出雲にあり 出雲の神話を改めて知ったので。。。出雲の神話に関してこんな本を読んだ。出雲の神話では大国主命(オホクニヌシノカミ)が世界の頂点にあり、“あの世”に君臨していて、現世に生きる人間も死んだ後は大国主命の支配下に入るというものだそうだ。アマテラス... 2020.08.04 散歩写真
グルメ・美味しいもの 夏が本格的に始まったからNESPRESSOでアイスカフェラテ NESPRESSOのアイスコーヒー用カプセル試供品をゲット東京もやっと梅雨が明け、暑さも本格的になってきましたね。冷たい飲み物がうれしい季節の到来、と言う訳で、NESPRESSOでもアイスコーヒー用のカプセルが売り出されていました。公式サイ... 2020.08.02 グルメ・美味しいもの
ガジェット 夏はバックパックよりメッセンジャーバッグ:TIMBUK2をチョイス いつもはバックパックだけど通勤にはいつも、手ぶらが良いということで、バックパックを利用しています。今はTIMBUK2のやつ。購入したのは数年前なので、もうこの型は廃版かな。大きめ(15インチ)ノートパソコンも余裕で入るし、ポケットもいっぱい... 2020.08.01 ガジェット
語学 祝二千回目のレッスン レアジョブの英会話、続けてます とりあえず、淡々と続けていますレアジョブ英会話はオンラインで受講するタイプの英会話教室。Skypeもしくは専用ツールを使って授業が展開されます。私が始めたのは2014年9月から。最初は半年間のモニターとして始めたのですが、モニター期間が終わ... 2020.07.29 語学
映画・演劇 プラド美術館 驚異のコレクション 渋谷のル・シネマ | Bunkamuraで映画「プラド美術館 驚異のコレクション」を観てきました。★ あらすじスペインのマドリッドにあるプラド美術館は昨年(2019年)、開館200周年を迎えた。スペインの黄金時代を中心に、歴代王室がコレクシ... 2020.07.26 映画・演劇
ガジェット モニター2台を載せられる机上台でデスクがスッキリ 自宅のパソコン環境を改善。まずはディスプレイ周りから我が家のパソコン周りの環境ですが、ディスプレイ二台を並べて置いているので、デスクはそれでほぼ一杯になってしまっていました。ディスプレイ台(モニター台)があればいいなと思っていたのですが、二... 2020.07.23 ガジェット
ガジェット MAMORIO REで、もうなにもなくさないで済みそう MAMORIOから商品を提供してもらい、モニター試用しました。以下、Online新製品発表会を視聴し、その内容も踏まえて書いています。MAMORIO REって、なに?MAMORIOは、同名のMAMORIO社が開発・販売している“紛失防止タグ... 2020.07.19 ガジェット