楽天モバイル Rakuten Miniでテザリング

スポンサーリンク
ASUS X545FA with Rakuten Mini ガジェット
記事内にアフィリエイト広告が含まれています。

テザリングとは

楽天モバイル 無料サポータープログラムに参加してみました | ぶんじんのおはなし第二話」の記事で紹介した通り、Rakuten Miniをゲットして色々いじっています。

小さいながらも意外と色んなことができる機種だというのが分かってきました。今回はその中で 「テザリング」の話。
テザリングとは、パソコンなどとインターネットとを結ぶ仲介機能のこと。スマートフォンが橋渡し役になります。
パソコンはWi-FiもしくはBluetoothでスマートフォンと繋げ、スマートフォンは通常の電話回線を使ってインターネットに繋がる仕組み。ごく簡単に絵にすると、下図のような感じ。

テザリングの説明

この”お仕事”をする専用機がモバイルルーターと言われる奴。実は同じことがスマートフォンでもできるんです。たぶん、最近のスマートフォンならばテザリングの機能が付いているかと思います。

そして、Rakuten Miniでもちゃんと付いていました。さらには、無料サポータープログラムの期間中はテザリングも使い放題なのです。

テザリングの設定の仕方

設定の仕方ですが、ちょっとメニューの深いところに潜っているので、分かりにくいかも。次の順番でメニューを進めてください。

歯車マークの「設定」を選ぶ。

「ネットワークとインターネット」に進む。

「アクセスポイントとテザリング」に進む。

すると、下の画面が出てきます。ここで、パソコンとどのパターンで繋げるかを選ぶことができます。基本はWi-Fi。その時は「Wi-Fiアクセスポイント」を選んで先に進んでください。
その他には、USBケーブルを繋げるパターンと、Bluetooth接続パターンがあります。

Rakuten Mini テザリング

「Wi-Fiアクセスポイント」のメニューは下図の通り。「アクセスポイント名」が、パソコン側でWi-Fi接続先に出てくる名前になります。デフォルトだと「C330」となっています。好きな名前に変更することもできます。
「セキュリティ」は基本的にこのままで。パソコン側で設定する場所があれば、同じ方式を選んでください。
「アクセスポイントのパスワード」は、パソコン側で入力が必要になるパスワード。こちらも自分で設定(変更)ができます。
「AP帯域幅」は2.4 GHzか5.0 GHzから選べます。繋げるパソコンや他のデバイスによるのですが、最近のものならば5.0 GHzに対応しているので、こちらを選びましょう。通信速度が速いので。ただし、屋外では2.4 GHzにしてください。詳しくは知らないのですが、電波法で決まっているらしいです。5.0 GHzは遠くまで届き過ぎちゃうので、それがいけないらしい。

接続は安定しています

ASUS X545FA は普段使いに丁度いいノートPC | ぶんじんのおはなし第二話」や「色々使える ASUS X545FA は、遊びも勉強も仕事もこなせる一台 | ぶんじんのおはなし第二話」で紹介しましたが、パソコンのモニターをしていた時、カフェでネットに繋げるのにRakuten Miniのテザリング機能を使ったのでした。一時間以上繋ぎっぱなしにしましたが、接続は安定していて、ストレスなく作業をすることができました。

ASUS X545FA with Rakuten Mini

最近はフリーWi-Fiが使えるところが増えてきましたけど、セキュリティ上の不安もあるので、テザリング機能は頼もしい限り。
ただ、欠点としてはバッテリーの消費が速いこと。そうでなくても約1,250mAhとかなり小さなバッテリーですから、長時間使うには充電の準備をしておいた方がよいでしょう。私もモバイルバッテリーを持ち歩いています。もちろん、一・二時間でなくなっちゃう訳ではないですが。

ちなみに、テザリングでパソコンなどを繋げると、Rakuten Miniの画面に下図のマークが表示されます。そして、ちょっと小さくて分かりにくいかも知れないけど、何台接続されているかが数字で表示されます。スペック的には8台まで接続可能とのこと。

テザリングのマーク
ぶんじん
ぶんじん

モバイルルーターとして問題なく使えると確信したので、別に契約していたデータ通信サービスを解約しちゃいました。今後はこのRakuten Miniに頼ることに決めました。

UN-LIMITサービス開始。Rakuten Miniの購入もこちらから

楽天モバイルの携帯キャリアサービス(UN-LIMIT)がやっと始まりましたね。オンラインでももちろん申し込みできます。Rakuten Miniは名前の通り、楽天モバイルでしか購入できません。下記のバナーをクリックした先からどうぞ。

他社のサービスと比べてみたけど、楽天モバイルがいいんじゃないかと思いますよ。下の記事を参考にしてくださいな。

USBテザリングもできました

USBテザリング(有線での接続)の仕方は下記記事を参照願います。

コメント

  1. […] 「楽天モバイル Rakuten Miniでテザリング | ぶんじんのおはなし第二話」で、楽天モバイルの手のひらサイズAndroidスマートフォン”Rakuten Mini“でテザリングをし、外出先でパソコンを使っているという話をしました。楽天モバイルのオリジナルなアンテナの地域内では通信スピードもボチボチで、なんと言っても使い放題(”ギガ”の制約がない)なのがグッド。モバイルルーターとしても優秀です。その時、と言うかいつもはWi-Fiで繋げています。これが標準パターンでしょうかね。上記の記事の中で絵を描いて説明しているので、参考にしてみてください。 […]

  2. S より:

    初めましてコメント失礼いたします。
    Rakuten miniの購入を検討しているのですがこの端末は常時Wifiテザリング可能でしょうか?
    詳しく説明するとテザリング子機が接続されていない状態が一定時間継続(またはスリープ)するとテザリング機能がオフになるかどうかが知りたいです。
    また端末によっては下記URLのようにそれを防ぐ設定があるようなのでご確認していただけないかと思いコメントしました。何卒よろしくお願いいたします。
    https://loumo.jp/wp/archive/20190708120031/

    • bunjin より:

      仰る通りの「接続している機器がないと自動的にテザリングがOffになる」機能が付いています。
      また、それをOn/Offすることが可能です。ちゃんとは試していないですが、これをOffにすればテザリング機能はOnのままになるようです。

  3. S より:

    早々にご返事いただきありがとうございます。
    オンオフ機能がついているんですね!安心しました。
    本当にありがとうございました。

  4. […] […]

  5. […] […]

  6. […] […]